公開日 2017年5月25日 最終更新日 2022年4月20日
日焼け風メイクがトレンド
最近、雑誌やテレビを見ていて「新鮮!」「いいな」と思うメイクが「日焼け風メイク」。ほんのり日焼けしたような肌感で、なんともヘルシーな可愛さ。鮮やかな色の夏服との相性もよし。ぜひ取り入れたい旬のメイクです。
日焼け肌を作る「ブロンザー」
そんな、ヘルシーな日焼け風の可愛さを簡単に作ってくれるアイテムが「ブロンザー」なんです。ブロンザーは、シェーディングと違って「日焼け風メイク」のためのアイテム。ほんのりラメが入っていたり、ゴールドっぽいカラーなのが特徴です。
アメリカNo. 1のブロンザー「バターブロンザー」
Physicians Formulaのバターブロンザーは、日本未発売ですが、海外コスメ好きの間では定番の人気のアイテム。

Physicians Formulaは、1937年、ドクターフランク・クランドールが愛する妻のために創業したアメリカのブランド。高品質で低刺激性の化粧品やスキンケア製品をそろえています。
また、「ブロンザー」のブランドとしてアメリカNo. 1。「ブロンザーといえばフィジシャンズフォーミュラ」と言ってもいいほどです。
Instagramでも人気!
このブロンザー、Instagramでも人気です。なかなか入手できない海外ブランドにもかかわらず、「お気に入り」と投稿されている数が多いんです。
【使ってみた】Physicians Formulaの「バターブロンザー」
というわけで、Physicians Formulaのバターブロンザー試してみました。
コンパクトくらいのサイズ感で、夏にぴったりの可愛いケース。

実はこのブロンザー、香りがとても個性的! あまーいココナツの香りがするんです。蓋を閉めていても、ほんのりココナツの香りがして癒されます。
▼裏面はこんな感じ

▼お粉の表面には波の模様が。

▼お粉の面を持ち上げると、ミラーとスポンジが出てきます。

▼こんな感じのスポンジ。

▼ブロンザーをつけてみるとこんな感じ。
Instagramを見ていると、このスポンジは使わずにブラシでつけるという方が多いみたいです。

▼手の甲に塗ってみると、こんな感じ。親指の付け根のあたりがうっすらブラウンになっているのがわかりますか? とってもなめらかな質感で、薄づき。色は全然濃くありません。

普段のメイクと、ブロンザーメイクを比較
普段のメイクと、ブロンザーを使ったメイクを比較してみました。
▼まずはこちらが普段のピンク色のチーク。


▼そして頬の上のほうと鼻の上にもブロンザーを入れてみたメイク。


自己満足かもしれませんが(笑)、ブロンザーを使っただけでメリハリが出たような気がします。
インスタグラマーに習う、ブロンザーの使い方
Instagramでがっつりとブロザーの入れ方を紹介している方を発見!
ポイントは、なじませること!
ブロンザーを使ったメイクをする時は、とにかく、ブロンザーとハイライトの境目をブラシで丁寧になじませるのがコツだそうです。
「でも、使いこなすの難しそう…」という方、普段のチークの延長だと思ってみてください。額、頬の高い位置、鼻先にさっと入れるだけで、夏顔になりますよ〜!

アイビューティーストアーでは、人気のPhysicians Formulaのバターブロンザーもでゲットできますよ♪

フリーのライター、ネイルアーティスト。40代 / 混合肌 / ブルベ夏 / 毛量多め・髪太め・くせ毛・ブリーチ&カラーのダメージ毛。ネイリスト技能検定1級 / JNAジェルネイル技能検定上級 / ネイリストのための色彩学 / 色彩検定UC級 / JNAフットケア理論検定 / ネイルサロン衛生管理士 /

