2020年に日本初上陸を果たす予定のグッチ・ビューティー(GUCCI Beauty)。ベースメイクからポイントメイクまで、数あるメイクアイテムの中でも、まずはリップスティックから上陸を果たすそうですが、未上陸のアイテムも気になりますよね。
この投稿をInstagramで見る
2020年の時点で未上陸予定のアイテムの中には、なんとファンデーションもあります。
グッチが作るファンデーション、どんな仕上がりの肌になるのか、使ってみたい…!
ということで、今回はグッチのリキッドファンデーション「ラストラスグロウファンデーション」をルポします♪
内側から輝くような”グッチ肌”をつくる
グッチの公式サイトによると、「ラストラスグロウファンデーション」が目指すのは、柔らかく、肌の内側から輝くような”グッチ肌”。その肌を実現するために、ツヤを与えるオイル、パウダー、ポリマーを独自のバランスで配合しているそう。カバー力がありながら、ニキビのできにくいノンコメドジェニック処方なのもうれしいポイント。敏感肌の人でも使えるとの記載もあります。
軽いつけ心地で伸びの良さも抜群
少量で全顔カバーできるほどの伸びの良さも「ラストラスグロウファンデーション」の長所の1つ。みずみずしく軽いつけ心地で、肌をしっとりとカバーしてくれます。
「ラストラスグロウファンデーション」を実際に使ってみている様子は、こちらの動画から見ることができます。
「肌がキメ細かく見える」と口コミも上々
- とっても伸びがよくて、びっくりしました。そして何より肌にツヤがでました。大のお気に入りです。(普通肌、43才、使用色はLight)
- 付け出来るので満足です。お色味もいくつもあって迷いましたが、70番をメインに選びました。あまりお化粧に凝るのも面倒になって来たのですが、こちらは感触も仕上がった感じもライトで、見た目も気持ちも軽くなって助かります。(普通肌、54才、使用色はMedium)
- すごく肌に馴染むのでカバー力はそんなにないかもしれませんが、キメは細かく見えるので肌がツルンとします。まだ一回しか使ってないのでわかりませんが、もう少し使い続けてみようと思います。(乾燥肌、20代、使用色はLight)
と、まずまずの評価。
《アイビューティーストアー口コミより》
グッチ ラストラスグロウファンデーションの使用感ルポ
LULU編集部の私(混合肌、30代、イエベ)がお試ししてみた色番は070(Medium)。
キャップ部分にあしらわれたロゴがとってもかわいい♡
キャップの頭にもゴールドのロゴが。
プッシュ式になっています。
ワンプッシュでこれくらい。ものすごく伸びがいいので、全顔にのせるのにはもう少し少量でOK。
テクスチャーはみずみずしく、かなり伸びます!
完全に皮膚と一体化。つけ心地も軽くて、すごくいい!
ファンデには独特のパウダリーな香りがついていますが、日中つけているときは特に気にならない程度です。
「ラストラスグロウファンデーション」はこんな人におすすめ
薄づきのナチュラルな肌がいい
仕上がりは薄づきなので、カバー力重視というよりも、ナチュラルな仕上がりの肌が好みの人にぴったり。どこか抜けのある、素肌そのものがキレイになったような印象になれます。
軽いつけ心地のリキッドファンデがいい
「ラストラスグロウファンデーション」は、こってり系のリキッドファンデーションにありがちな、毛穴が埋まる感じが全くしないのが特徴。ファンデをつけていないかのような、とても軽いつけ心地を求めているならおすすめ!
肌に自然なツヤがほしい
内側からしっとりと輝くようなツヤを与えてくれるのも長所の1つ。やりすぎ感のない、あくまで自然なツヤ肌になれます。また、「ラストラスグロウファンデーション」を1日つけて過ごしてみたところ、肌の乾燥やテカリは気にならなかったので、肌の不安定な時期でも気持ちよく使えそうです。
上質な”グッチ肌”をつくるリキッドファンデ
みずみずしい使い心地で、内側から輝くようなツヤ肌をつくってくれる、グッチの「ラストラスグロウファンデーション」。ラグジュアリーブランドならではの、上質な仕上がりをぜひ体験してみてください。